本文へスキップ

行政書士久保田事務所 岩手県(盛岡・紫波)

TEL.

〒028-3303 岩手県紫波郡紫波町高水寺字中田3-58

クーリングオフや中途解約したいけどやり方がわからない、行政書士の「クーリングオフ代行サービス」

盛岡・紫波地域を中心に岩手県全域対応!!

クーリングオフ代行サービス



  • よく考えたら、
    必要なかったかも・・・
  • クーリングオフしたいけど、
    やり方がわからない・・・

行政書士の「クーリングオフ代行サービス」

書類作成はお任せください!!

後々のトラブル防止に・・・「行政書士のクーリングオフ代行サービス」をご利用ください。


後々のトラブル防止に、行政書士が力になります。

クーリングオフ代行サービス「お申し込み・お問い合わせ」へ。




 クーリングオフ代行サービス 目次




クーリングオフとは・・・

Q クーリングオフとは、どういうものなのでしょうか?

A クーリングオフとは、契約をした後、冷静に考え直す時間を消費者に与え、一定期間内であれば無条件で契約を解除することができる特別な制度のことをいいます。


クーリングオフ制度の多くは、消費者保護のための法律である「特定商取引法」・「割賦販売法」に定められており、その他消費者被害が見られる取引を規制する法律にも定められています。

クーリングオフは、期間内であれば無条件(違約金や損害賠償も不要)で契約を解除できる強力な権利ですが、すべての取引でクーリングオフできるわけではありません。


クーリングオフするためには、

  • クーリングオフできる取引類型であること
  • クーリングオフ期間内であること
  • 書面により、申込みの撤回または契約の解除をすること

という上記すべての条件を満たすことが必要です。


クーリングオフなんてしたことないし、どうすればいいの?
と思う方も多いと思います。

そこで、行政書士の出番です!!

行政書士は、クーリングオフに関する相談(行政書士の業務範囲の相談に限ります)、解約書類の作成等広く消費者トラブルに関する相談をお受けしています。

お客様が解約したい契約について、お伝えください。

調査した内容を文書にまとめ、
「法的に有効な」クーリングオフ・解約書類を作成致します。

「法的に有効な」クーリングオフ・解約書類を作成致します。


  • 自分のした契約がクーリングオフできるかどうかわからない
  • クーリングオフしたいが、どうすればよいかわからない
  • クーリングオフ期間が過ぎてしまった
  • クーリングオフの対象ではない契約を解約(取消し)したい
  • 解約後の違約金や損害賠償が不安だ

そんなお客様のご希望・お悩みに、行政書士が力になります。
お気軽にご相談ください。


こんなことができます!!

  • トラブル防止・解決のご提案
  • クーリングオフ等に関する調査
  • 解約書類作成
  • クーリングオフ・中途解約の代行
  • ご依頼後の無料相談サポート(解約手続きに関すること等)

こんなことも!!

  • 期間経過後のクーリングオフ
  • クーリングオフ対象外の契約取消し

※クーリングオフ期間が過ぎてしまっても、契約を見直すことによってクーリングオフできる場合があります。

※クーリングオフの対象ではない契約でも、勧誘・締結等に問題のある契約は、消費者契約法により取消しできる場合があります。

泣き寝入りする前に・・・少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。


泣き寝入りする前に・・・
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

クーリングオフ代行サービス「お申し込み・お問い合わせ」へ。




 クーリングオフ代行サービスの特徴

キメの細かい対応

  • 相談・調査・書類作成・手続き等書類作成のプロである行政書士が責任を持って対応致します。
  • 綿密な調査と打ち合わせをもとに「法的に有効な」解約書類を作成致します。
  • トラブル防止のためのアドバイスを致します。
  • リーズナブルでわかりやすい料金体系で解約手続きをサポート致します。

こんなことも!!

  • 期間経過後のクーリングオフも対応致します。
  • クーリングオフの対象でない契約の取消しも対応致します。

アフターフォロー

  • ご依頼後・書類作成後のご相談は無料です。(解約手続きに関すること等)

内容証明郵便を作成致します

内容証明郵便とは、「誰が・誰宛に・いつ・どんな内容の手紙を出したのか」ということを郵便局が証明してくれるものです。

当事務所では、相手方事業者とのトラブルを避けるため、「期間内にクーリングオフの通知をした」ことを証明できる内容証明郵で解約書類を作成致します。




 クーリングオフ代行サービスのご利用上の注意

お申し込みの前に・・・

  • お客様が当事務所へ申告する内容に、虚偽のないことをお約束ください。
  • 本サービスはクーリングオフ・解約に関する相談・書類作成・提出代行・解約後のアフターフォローです。
  • 依頼内容実現のため最大限努力致しますが、業務の性質上、成果を保証するものではありません。

※相手方事業者との直接交渉はおこないません。




 クーリングオフ代行サービスのメニュー&料金

クーリングオフ等に関する相談

クーリングオフ等に関する相談
料金 3,000円

クーリングオフ期間内

クーリングオフ期間内
料金 10,000円
実費 内容証明郵便料金等

クーリングオフ期間外・対象外

クーリングオフ期間外・対象外
料金 15,000円
報酬 返金額の5%
実費 内容証明郵便料金等

※代行サービスをご依頼の場合、相談料は無料です。

※クレジット会社への対応が必要な場合は、\2,000が加算となります。

※クーリングオフ期間外・対象外の契約の場合、解約後の成功報酬として返金額の5%をお支払い頂きます。

※代行サービスをご依頼の場合、次の費用をご負担頂きます。

  • 郵送費
  • 内容証明郵便料金等




 クーリングオフ代行サービスのご依頼の流れ

1.お問い合わせください

TELまたはメールで、お問い合わせください。

TELまたはメールで、「クーリングオフ代行サービス」をお申し込みください。


TEL
019-681-7675
メール
メールフォーム
(24時間いつでもどうぞ)

※土日・営業時間外のご相談も承ります。(平日営業時間内にご予約ください)

※営業時間内でも、業務の都合により留守番電話での対応となる場合がございます。

※返信をご希望のお客様は、その旨のメッセージをお願い致します。

※クーリングオフ期間最終日等のお申し込みは対応できない場合もございますので、お早めにご相談ください。

クーリングオフ代行サービス「お申し込み・お問い合わせ」へ。


2.初回相談・お見積り

じっくりお話を伺います。
詳しくヒアリングをおこない、クーリングオフ・解約が可能かをお答え致します。

クーリングオフ・解約が可能な場合は解約書類の作成に必要な費用について、お見積り致します。


初回相談の際、ご用意ください。

  • 相手方事業者から受け取っている契約書面等
  • 本人確認書類(運転免許証等)
  • 返金先の口座番号がわかるもの
  • ご印鑑

詳しくヒアリングをおこない、クーリングオフ・解約が可能かをお答え致します。


※相談料(3,000円)をいただきます。ご相談の時間制限はありません。

※代行サービスをご依頼の場合、相談料は無料です。

当事務所は、お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、事前に料金の目安をお知らせしております。


3.ご契約

業務内容や費用のお見積りにご納得いただけましたら、委任状にサインをいただきます。
その後、業務開始となります。


4.クーリングオフ・解約書類の作成

内容証明郵便によるクーリングオフ・解約書類を作成致します。


クーリングオフ期間内の場合

30分程お待ちください、その場で書類を作成致します。
内容を確認していただいた後、押印してクーリングオフ・解約書類の完成となります。


クーリングオフ期間外・対象外の場合

事実確認や文案の検討に数日いただき、解約書類を作成致します。
内容を確認していただいた後、押印して解約書類の完成となります。

内容証明郵便によるクーリングオフ・解約書類を作成致します。



5.提出代行

郵便局で発送の手続きを致します。

郵便局で、クーリングオフ・解約書類の発送手続きを致します。


クーリングオフ期間内の場合

お申し込み後、通常はその日のうちに、遅くても翌日には発送の手続きを致します。

発送の手続き後、サービス料金・実費をお支払いいただきます。


クーリングオフ期間外・対象外の場合

発送の手続き後、サービス料金・実費をお支払いいただきます。

また、解約後、成功報酬として返金額の5%をお支払いいただきます。

クーリングオフ・解約書類の完成です。


以上でクーリングオフ代行サービス業務の完了となります。


6.アフターフォロー

クーリングオフ・解約通知後のご相談は無料です。

当事務所では、相手方事業者との手続きや直接交渉はおこないません。
クーリングオフ・解約後の返金・返品手続きはお客様自身でおこなっていただきます。

その際、「無料相談」でお客様の返金・返品手続きをバックアップ致します。

クーリングオフ代行サービス「お申し込み・お問い合わせ」へ。




 事務所のご案内

私がお話を伺い、クーリングオフ・解約の代行を致します

行政書士久保田事務所
〒028-3303
岩手県紫波郡紫波町高水寺字中田3-58
行政書士 久保田 誠
日本行政書士会連合会 登録番号 第16031885号
岩手県行政書士会所属 登録番号 第1239号
生年月日
1980年07月14日
岩手県大船渡市生まれ

私がお話を伺い、クーリングオフ・解約の代行を致します。


当事務所では、お客様のお悩み一つ一つを誠意をもってサポートしてまいります。

泣き寝入りする前に・・・

どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
ご相談だけでお悩みを解決された方もいらっしゃいます。

クーリングオフ代行サービス「お申し込み・お問い合わせ」へ。




事務所のご案内 
事務所名 行政書士久保田事務所
代表者名 行政書士 久保田 誠
日本行政書士会連合会 登録番号 第16031885号
岩手県行政書士会所属 登録番号 第1239号
住所 〒028-3303
岩手県紫波郡紫波町高水寺字中田3-58
TEL 019-681-7675
営業時間 平日 09:30〜17:00
※土日・営業時間外のご相談も承ります。
(平日営業時間内にご予約ください)

盛岡・紫波地域を中心に活動しています

行政書士久保田事務所は、盛岡市・矢巾町・花巻市・北上市等近隣の市町村からアクセスが便利な紫波町高水寺・東北本線古舘駅から徒歩10分のところにございます。(アクセス)

岩手県央(盛岡・紫波)地域をはじめ、事務所まで足を運ぶのが難しいというお客様へ、ご自宅や指定の場所等へ出張によるご相談も承っております。


主なサービスエリア

  • 岩手県央(盛岡・紫波)地域およびその周辺
  • 盛岡市・紫波郡矢巾町・紫波郡紫波町・花巻市・北上市等
  • ご希望によりお客様のご自宅・指定の場所での出張相談

※岩手県全域対応致します、お気軽にご相談ください。


バナースペース

行政書士久保田事務所

〒028-3303
岩手県紫波郡紫波町高水寺字中田3-58

TEL:019-681-7675

URL:https://kubotaoffice.com/


クーリングオフ代行サービス「お問い合わせ」へ。


行政書士久保田事務所公式Twitter
「行政書士久保田事務所公式Twitter」へ。
フォローお願いします!!